-
コラム
なぜ金融業界で学習プラットフォームの見直しが進んでいるのか?
SharePoint Online上のeラーニングシステムであるLMS365を活用することで、金融業界ではデジタルトランスフォーメーションへの対応とコンプライアンスや規制への対応と難しい双方の局面を打開していっています。 -
バージョンアップ
アップグレードのご案内 ver3.7 2019/8/19
LMS365 がv3.7へアップグレードいたします。 日本リージョンへの展開は、8月19日(月)の21:00から予定されています。 本アップグレードに伴うシステムの停止はございませんが、状況によりアクセスが重なくなる可能 […] -
コラム
分析ツールの導入で人財データをフル活用
さまざまな業界の企業が、ビジネスを合理化し競争力を高めるために日々デジタルトランスフォーメーションに取り組んでいます。データ活用を進めることで客観的で分かりやすいデータの持つ力と、それが分析や運用といった様々な局面でいか […] -
コラム
モダン・デジタルワークプレイスはモバイルへ
これまで、従業員のエンゲージメントの低下について、そしてビデオやビジュアルストーリーテリングなどのインタラクティブな取り組みを行うことで、従業員を惹きつけ、社内の学習効果を高めることについて取り上げてきました。 本記事で […] -
お知らせ
LMS365が「Microsoftがお勧めするソリューション」に選ばれました
LMS365 is the multi-award-winning Learning Management System (LMS) LMS365 がAzure MarketplaceおよびAppSourceでのMicr […] -
コラム
「ビジュアル・ストーリーテリング」を使用して、従業員トレーニングをアップグレード
最近では毎日大量にコンテンツが溢れています。人はみな、スマートフォンでブログをスクロールしたり、パソコンで記事を読んだり、テレビでニュースやエンターテイメントを見るなど、色々な形式でコンテンツに触れています。 なぜ人の注 […] -
お知らせ
5月29日(水)~5月31日(金)日経BP社主催「Human Capital 2019」に出展します
5月29日(水)~5月31日(金)、有楽町の東京国際フォーラムにて開催される、日経BP社主催「Human Capital 2019」に出展します。ブースでは、「LMS365」の機能デモ及び、課題解決に向けた活用事例を体験 […] -
コラム
ブレンディング研修がどのようにして組織のエンゲージメントや収益力に影響を及ぼすのか?
ご存知のように従業員は誰しもデスクに座ってPCの画面を見ながら新しいスキルや知識を学習することを楽しんでいるわけではありません。また、多くの人が研修ルームの椅子に縛られながら実地研修に長い時間を費やすことに飽き飽きしてい […] -
コラム
人財育成に関する費用対効果を正しく測定する
人財を育成していくために必要な研修内容や研修プロセスに変更・改善を加える場合、人事部門は多くのリソースを必要とします。もちろん、経営陣は研修の必要性を十分認識しているでしょうが、その費用対効果が正しく測定できていないと、 […] -
コラム
Microsoft Teamsを活用したモダン・デジタルワークプレイスにおけるコラボレーションの成功
モダン・デジタルワークプレイスへの変革の一部には、時間と場所の制約から解き放たれた柔軟な職場環境が含まれています。勤務時間が9時~5時の定時ではなくなり、オフィス外での勤務時間が増えることで、使いやすくて生産的なITツー […]