-
コラム
LMS365の画面紹介
10月16日のバージョンアップでSharePoint Onlineの最新フレームワークに対応し、今まで以上に使いやすく、見やすくなったLMS365の最新の画面をご紹介します。 バージョンアップのお知らせはこちら eラーニ […] -
コラム
退屈なコンプライアンス教育を打ち砕け! ~チームの学習意欲を盛り上げるために~
コンプライアンス教育は航空宇宙、製薬、金融サービスなどの高度に規制された業界はもちろんのこと、全ての企業において重要なものです。長い時間をかけてしっかりと教育を行わないと、悲惨な結果を招く恐れがあります。また、コンプライ […] -
コラム
LMSを導入する際の6つのポイント
従業員教育は、その成果を数値化することが難しいために、教育コストが適正なのかどうか非常に悩ましいものとなります。 そのため、eラーニングシステムの導入を検討する際も、「ちゃんと利用されるだろうか?」「費用対効果はあがるだ […] -
コラム
モビリティの重要性について:LMS365における学習効果
以前こちらの記事で、デジタル・ワークプレイスについての考察を紹介しましたが、本記事ではその中でも重要な構成要素である「モバイル学習」についてより詳しくご紹介します。 今日、ビジネスの世界でモバイルデバイスを使用しないとい […] -
コラム
Microsoft Teams機能とLMS365によるソーシャルラーニング
2017年3月、MicrosoftによりOffice365に新たな機能として「Microsoft Teams」が追加されました。これは、チャットを主体としたワークスペースで、チーム内の情報を簡単に共有出来るコラボレーショ […] -
コラム
LMS365の利用者が倍増中
2017年に入って半年以上が経ちましたが、LMS365は非常に早いスピードで展開し続けています。 1月以来、このOffice365用の最新クラウド型LMSの導入ユーザーはグローバルで大きく増加し、アクティブな顧客総数は3 […] -
コラム
2017年の企業内における教育トレンド
現在、Eラーニングを含めた企業内での教育は、世界中で大きな転換期に差し掛かっています。 それについては多くの書籍や情報が出回っていますが、本質的に重要なところはこれまでと変わらず「どうやって学習するのか?」「どこで学習す […] -
コラム
Office365の環境下で学習を行なうメリットとは?
あなたの組織の学習システムは、”情報の孤島”になってはいませんか?他のシステムと連携することができていますか?